< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
沖永良部の海亀に関する情報をお寄せください
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年04月05日

奄美の自然を考える会



TELあり。

奄美の自然を考える会  
Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:10Comments(0)画像

2009年12月28日

アカウミガメのオスが漂着



12月27日

アカウミガメのオスが漂着

解剖しました。

胃の内容物にハリセンボンが多数とイカ。

子音は外傷がなかったためサイズから老衰かもと推定。

甲長 94cm

甲幅 69cm

アカウミガメでは最大のサイズぐらいです。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 18:03Comments(0)画像

2009年04月28日

ウミガメの壁紙配信



ナショナルジオグラフィックでウミガメの壁紙を配信中です。

http://www.nationalgeographic.co.jp/animals/animals_profile.php?WALLPAPER&VignVCMId=d381220789022110VgnVCM100000f102a8c0RCRD

アカウミガメ、アオウミガメ、ケンプヒメウミガメ、オサガメなどです。
  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:27Comments(0)画像

2009年02月21日

みへでぃろ市 沖永良部島漁協



みへでぃろ市 毎月第4日曜日

2月22日 日曜日

PM3:00~4:00

沖永良部島漁協にて鮮魚販売

  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 13:47Comments(0)画像

2008年09月05日

お尻からビニール



よりより提供の画像です。

お尻からビニールの出ているアオウミガメの画像です。

クラゲと間違えて食べたのでしょうね。
  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 20:11Comments(0)画像

2008年08月28日

小笠原海洋センター



小笠原海洋センターより里親ニュースレター届きました。

小笠原はアオウミガメの国内最大の上陸地です。

情報交換のために連絡を取り合っていますが、学ぶことの方が多いですね。

クジラとウミガメの調査を行っており、30年以上の実績がある団体です。

現在マイミクが1人研修中です。

  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 03:46Comments(1)画像

2008年08月26日

ウミガメの卵



ウミガメの卵です。

移植のときに捜索の段階で1個はどうしても破損してしまいます。

資料用として撮影した画像です。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 15:31Comments(0)画像

2008年08月25日

片手片足のウミガメ



片手片足のウミガメ画像を見かけました。

http://yuyu502y.exblog.jp/8693621/   

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 17:53Comments(0)画像

2008年08月22日

ウミガメの寝顔



アオウミガメの寝顔です。

海場ホテル下の浜です。

アオウミガメが国内でもっとも上陸する場所は小笠原諸島です。

去年2番目に多かったのは沖永良部島でした。

今年はアオウミガメの上陸が少なかったですね。

島周辺で1年中見かけられるウミガメはアオウミガメです。

海草を主食とします。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 13:24Comments(0)画像

2008年08月06日

ウミガメ孵化



日本ウミガメ協議会のHP

http://www.umigame.org/J/JTop.htm

6月に明石で産卵したアカウミガメの孵化の様子をインターネットで
配信しています。  
タグ :明石

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 16:30Comments(1)画像

2008年08月01日

ウミガメ体験



自然体験村に参加している子供達に

アカウミガメの卵の移植を体験させました。


もーりもーりのお客さんの子供達も数名参加していますよ!


2月に和泊小学校でウミガメ授業をした時に、子供達がウミガメのために

浜の清掃作業をしたいとのことで、

20名の子供達でワンジョの清掃作業をしました。

子供対の頑張りに感謝です。

地道に活動を継続してきた結果、今では多くの団体からの協力要請や

個人からの情報提供があります。ありがとうございます。

5年後、10年後を見据えた活動をしています。



  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 20:01Comments(0)画像

2008年07月13日

アカウミガメ2箇所移植



沖泊の川の近くの産卵巣、2箇所移植しました。

両方ともアカウミガメです。

沖泊は川を挟んで沖泊と沖泊東の浜の2箇所に分けました。

沖泊東の浜には岬の灯台の明かりが当たるために上陸は少ないですね。  
タグ :移植

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 04:34Comments(0)画像

2008年07月11日

中国軍のクッキー漂着



沖泊の浜に

中国軍のクッキー漂着。

マニアにはたまらない1品ですね。

一応警察には連絡しました。

警察とは協力関係をとっています。

15日PM7:30より両方の漁協で沿岸パトロールの人たちに
ウミガメの説明をします。

ウミガメに影響のないようにパトロールしたいとのことです。

多くの人たちに活動が広まっています。

  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:37Comments(0)画像

2008年07月11日

脱穀



今日AM9:00~脱穀

大城小学校にて。

脱穀シーン見たくないですか?

今年で9年目です。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 04:48Comments(0)画像

2008年07月04日

タラソ



綺麗な朝日でした。  
タグ :タラソ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 08:31Comments(0)画像

2008年06月27日

朝日



アオウミガメは甲羅の模様から

アサヒガメとも呼ばれています。

アオウミガメは30cmサイズまでは何処で生息しているのか解明されていません。

ロストエイジといわれています。

40~60cmぐらいまでは島周辺で年中見れます。

それ以上のサイズは極端に減り、繁殖時期の3月ぐらいから島周辺に来るようです。

主に海草を食べます。

魚が甲羅をクリーニングしている画像をたまに見かけます。

沖永良部島でも撮影されましたよ。

MBCで流れている、海中のウミガメ動画はほとんど沖永良部島で撮影したものですよ。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:36Comments(0)画像

2008年06月27日

ウッパ浜



ウッパ浜への上陸がすっかり止まってしまいました。

毎年前半は多く、後半は上陸が少なくなります。

多分産卵条件が悪いので、他の浜に移動したと考えられます。

半崎下の浜も同じような感じです。

海水浴場なども海水浴客が増えると上陸が減ります。

ウッパで5月上旬に上陸産卵したアオウミガメは与和の浜に移動したと
推測しています。

このように沖永良部島のウミガメは、最初の1,2回は条件の悪い浜に産卵
しても、浜を移動し条件のいい浜を探して上陸してくるようです。

  
タグ :ウッパ浜

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 05:23Comments(0)画像

2008年06月23日

ウミガメの寝床



ウミガメの寝床です。

来週寝床捜索予定です。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 12:22Comments(0)画像

2008年06月12日

マーライオン



イダヒチの浜近くにある岩。

マーライオンみたいです。

何に見えますか?  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 21:02Comments(0)画像

2008年06月10日

ワンジョウミガメの卵を移設



9日にワンジョの階段下に産卵した産卵巣の移設を、

10日夕方6時より行いました。

大勢の子供たちがいたので開始時間を少し早めて、子供たちに体験

させました。

移設理由は

1、階段下の人の通りが多いため。

2、大潮の満潮時に確実に水没する場所だったからです。

浜の砂が少なくなっているために、ワンジョはスロープ右側の浜は

全て水没します。

アカウミガメ 131個でした。

尚このアカウミガメは最初ワンジョ東隣の小さい浜に上陸したようで、

足跡が残っていました。

1mほどで岩に突き当たり帰った足跡です。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 04:51Comments(0)画像

2008年05月22日

ワンジョ



朝方の満潮時

ワンジョのリーフ内には20頭ほどのウミガメが見れます。

今朝7:00波打ち際から10mほどの場所に10頭ほどいました。

  
タグ :ワンジョ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 14:25Comments(0)画像

2008年02月15日

ゴミだらけの中で産卵



去年のドゥヌシの浜で産卵したアオウミガメの

産卵巣です。

浜の1番奥には多くのゴミが溜まっています。

ちょっとづつでも綺麗になればいいですね。  
タグ :ゴミ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 00:05Comments(3)画像

2008年02月12日

バッジ



その名も

ピッカピッカバッジ。

子どもの目が釘付けです。  
タグ :ウミガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 07:22Comments(0)画像

2008年02月11日

ウミガメ



鹿児島水族館で販売されていた

ウミガメぬいぐるみです。

アカウミガメとアオウミガメなんでしょうね。  
タグ :ウミガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 11:52Comments(0)画像

2008年01月26日

ミシシッピー



ミシシッピーアカミミガメみたいなサイズですがゾウガメの孵化直後
の写真です。

縁日などでよく売られているのがミシシッピーアカミミガメです。

小さいうちは可愛らしいですが、3~40cmほどの大きさになります。

池や川などに放すために在来のカメや生態系に影響が出て、
問題になっています。  
タグ :ゾウガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 01:18Comments(0)画像

2008年01月25日

ゾウガメ



ゾウガメの卵です。

子ガメは卵の殻を破る時には、上あごの上に卵角という尖った

部分がありそれで殻を破ります。

孵化後しばらくすると卵角はなくなります。

ゾウガメもウミガメも共通しています。  
タグ :ゾウガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 17:57Comments(0)画像

2008年01月24日

ゾウガメの卵



ゾウガメの卵の取り扱い説明です。

産卵後卵上部で胚の発生が始まるために、卵を動かす時には記しを
つけ気をつけなければいけないそうです。

ウミガメの卵も同じです。

今までは24時間以内だったら大丈夫だとのことでしたが、オーストラリアの
研究者の話では、2時間経過した時点からふ化率が落ちるそうです。

なるべくなら移設しないほうがベストです。

  
タグ :ゾウガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:12Comments(0)画像

2008年01月24日

ゾウガメ



平川動物公園のゾウガメです。

150年ほど生きるそうです。

  
タグ :ゾウガメ

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 07:51Comments(0)画像

2008年01月10日

硫黄鳥島



硫黄鳥島からの朝日。

感動的な朝日でした。  

Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:15Comments(0)画像

2007年12月18日

エラブブルー



エラブブルーの綺麗な海です。

透明度は約30mほどだそうです。  
Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 16:44Comments(1)画像